
今年は、餅つき大会!!!
技能実習生も初めての餅つきでぺったん!
ぺったん!!
この後は、お楽しみのつきたてのお餅を黄な粉や小豆でみんなで「のどに詰まらせないでねー」と小さきカットして美味しく頂きました。
利用者さんも皆さんに杵をもって打ち込みました。今年1年健康に気を付けて過ごせるように、小春もますます企画力をパワーアップしていきます。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は、訪問看護事業を休止することになり、ご利用様・ご家族様・関係機関の方々には大変ご迷惑をおかけすることになりました。
17年間継続した訪問看護を今年度からは「小春の家」として訪問看護で得た知識・経験を取り入れた新しい事業展開をしていく所存です。ベネレイトの理念は、「住み慣れた家・地域で暮らすこと・家族と友人と暮らすこと」これを支援していく会社であります。
その思いを大切に、これからの事業展開をしていきます。
令和5年1月
取締役 岩永美里

新年明けましておめでとうございます。
昨年はコロナ感染によって、仕事も家庭の趣味活動も何らかの制限を受けて暮らすことになった1年でした。試練と辛く受け止めることは、簡単ですが、、また違った物の見方もありました。利用者様の感染症も防げたり、私達も風邪にかかることも少なくなり、自宅での暮らしに着目し、断捨離や今までしたことのない趣味活動にも時間が使えたりして、何気ない暮らしが愛おしく思えたりしました。
在宅での療養生活を支える仕事をしている私達にとって、在宅のフィールドでの動きは、更に充実した看護・ケアであったと思います。
1月になってからも、関東地区においては、コロナ感染者が増えています。私達もこの感染症とうまくつきあえるのか、心配なことだらけですが、在宅療養者だけでなく、地域の方達
とともに前を向いて、乗り越えていきたい。
取締役 岩永 美里